平成29年6月14日(水)、今年度から第2週目の世界のともだちサロンは、北陸先端大学の一室をお借りして開催することになりました。能美市の中で、もっともっと市民と外国人の交流の機会が増えることを願っています。この日もフラワーアレンジメントで交流しました。
・日本語教室のお部屋で! ・きれいなお花と一緒に!
・
平成29年6月7日(水)、この時期になると、アジサイを使ってフラワーアレンジメントを楽しみます。スタッフが家から持ってきてくれたお花を生け、出来上がった作品はそれぞれ家に持ち帰って飾りました。
・どんな感じにしようかな? ・出来栄えはどう?
(過去の世界のともだちサロン)
2017/07/02 14:30
Nomi国際交流協会では、毎週水曜日に「世界のともだちサロン」をひらいていま
す。誰でも自由に参加できるサロンです。外国人と日本人が楽しく交流できる場所
になっていますので、ぜひ遊びにきてください。
【世界のともだちサロン】
*日時:毎週水曜日 午前10時から12時頃まで
*場所:宮竹コミュニティセンター 能美市宮竹町ハ7-1
Tel(0761-51-5532)
★第2週目のサロンの場所は「北陸先端大学 学生寄宿舎2棟集会室」
*活動:お茶を飲みながら楽しくおしゃべり
世界の料理、日本の料理、季節料理、
フラワーアレンジメント、ユカタの着付け、季節行事 など・・・
【6月の開催日】
6月 7日
14日 場所は「北陸先端大学 学生寄宿舎2棟集会室」
21日
28日
(過去の世界のともだちサロン)
2017/06/03 07:39
Nomi国際交流協会では、毎週水曜日に「世界のともだちサロン」をひらいていま
す。誰でも自由に参加できるサロンです。外国人と日本人が楽しく交流できる場所
になっていますので、ぜひ遊びにきてください。
【世界のともだちサロン】
*日時:毎週水曜日 午前10時から12時頃まで
*場所:宮竹コミュニティセンター 能美市宮竹町ハ7-1
Tel(0761-51-5532)
★第2週目のサロンの場所は「北陸先端大学 学生寄宿舎2棟集会室」
*活動:お茶を飲みながら楽しくおしゃべり
世界の料理、日本の料理、季節料理、
フラワーアレンジメント、ユカタの着付け、季節行事 など・・・
【5月の開催日】
5月 10日 場所は「北陸先端大学 学生寄宿舎2棟集会室」
17日
24日
31日
*3日はお休みです。
(過去の世界のともだちサロン)
2017/05/07 10:28
平成29年4月26日(水)、今回は環境ネットワークと子育てネットワークの「草餅作り」に参加させてもらうことになりました。草餅だけでなく、山菜の天ぷらなども教えてもらい、とっても贅沢な料理教室でした。、
・教わりながらの調理! ・みんなで楽しく!
・突然の市長の訪問にビックリ! ・おいしい山菜料理と草餅!
(過去の世界のともだちサロン)
2017/04/26 15:00
Nomi国際交流協会では、毎週水曜日に「世界のともだちサロン」をひらいていま
す。誰でも自由に参加できるサロンです。外国人と日本人が楽しく交流できる場所
になっていますので、ぜひ遊びにきてください。
【世界のともだちサロン】
*日時:毎週水曜日 午前10時から12時頃まで
*場所:宮竹コミュニティセンター 能美市宮竹町ハ7-1
Tel(0761-51-5532)
*活動:お茶を飲みながら楽しくおしゃべり
世界の料理、日本の料理、季節料理、
フラワーアレンジメント、ユカタの着付け、季節行事 など・・・
【4月の開催日】
4月 12日 花見(物見山野球場)
19日
26日 草団子作り
*5日はお休みです。
(過去の世界のともだちサロン)
2017/04/05 09:17
