平成26年8月23日(土)今年も恒例の辰口まつりに参加しました。新しい国際交流員として赴任したカラムさんを先頭に、協会員、外国人、スタッフ、そしてジャパンテントの方たちの総勢95人が一時間半元気に踊りました。今年は残念ながら賞はいただけませんでしたが、みなさん楽しそうに交流していました。








・踊り終わってからみんなで花火を見ました!!!!
05/06 | 世界のともだちサロン(5月の予定) |
05/02 | 2019年度Nomi国際交流協会総会 |
04/30 | Nomi国際交流協会設立20周年記念パーティー |
04/01 | 世界のともだちサロン(4月の予定) |
04/01 | Nomi国際交流協会創立20周年記念パーティーのお知らせ |
03/25 | 世界のともだちサロンの活動 |
03/22 | 世界のともだちサロン(3月の予定) |
平成26年8月23日(土)今年も恒例の辰口まつりに参加しました。新しい国際交流員として赴任したカラムさんを先頭に、協会員、外国人、スタッフ、そしてジャパンテントの方たちの総勢95人が一時間半元気に踊りました。今年は残念ながら賞はいただけませんでしたが、みなさん楽しそうに交流していました。
平成26年8月3日(日)能美市民ボランティアフェスティバルにてNomi国際交流協会が表彰されました。宮田副会長が表彰式に出席し、表彰状と記念品を頂いてきました。
平成26年5月25日(日)、平成26年度の一回目の国際交流サロンin能美は初めてバーベキューをしました。当日は大変暑い日になりましたが、総勢57名の参加者が、「和気あいあいの里」でわいわいがやがやと食べて飲んで大いに盛り上がりました。
Nomi国際交流協会では能美市に住む外国人と市民との自然な交流を願い、能美市やそのほかの地域で開催されるイベントに参加希望者を引率しています。
平成26年4月13日(日)、菜の花フェスティバル2014に外国人と協会員で参加しました。当日は残念ながら菜の花が咲いていなかったのですが、おいしい食べ物を食べたり、人力車に乗ったり、物作りを体験したりして楽しく過ごしました。
平成26年4月4日(金)、寺井地区公民館にて、平成26年度の総会を行いました。総会終了後、素敵なマリンバの演奏を聴きました。。